2013年8月31日土曜日

そしてボクは初音ミク2.0に恋をした

 2013年は、贔屓目に見ても、初音ミクさんに関する露出が多かった。ミクさんを見ていなくても、右も左もそこはかとなくミクさんの気配があったし、仕事場でもついにミクさんの情報が出てきたときは、ただのシンセサイザーなのに何なんだこいつと苦笑したりもした。

 マジカルミライの2日前。秋葉原で行われた夏祭初音鑑というイベントに参加した。本当は体力的にきつくて参加するつもりはなかったのだけれど、周囲の人の予想以上の好反応に耐え切れず、命を削って秋葉原まで行った。
 その道中、コンビニを見ればミクさんの垂れ幕かかってるし、駅に着けばミクさんXperiaの看板がジャックしてるし、スゴい時代になったなーと、おかしくておかしくて独りで笑っていた。
 人間じゃないし、ただのシンセサイザーだし、誰かが売り出しているわけでもない。なのに、街を歩くとミクさんばかりに出会う。その日、日本で一番、露出の高い歌手は、間違いなくミクさんだった。
 その事実が、俺にとってひどく未来だった。笑っちゃうくらい、ありえない未来が、目の前にあった。
 その日観た夏祭初音鑑の内容は、ここでは詳しく書かないが、投影方法の工夫で気を抜くと本当にそこにミクさんが立っているとしか思えない出来で、最先端の科学技術が表現を広めるという教科書的な喩えを目にし、あぁミクさんって100年続く媒体なんだな。消費されるコンテンツではなくて、媒体なんだなぁとえらく関心というか感動した。

 そんな昂った気持ちで迎えたマジカルミライ当日。

 話は前後するが、俺は淡泊だ。自分でこういうこと言いたくないが、笑わないし、泣かない人間だ(笑う表情は作るけど)。
 だから俺が過去に泣いた瞬間というのは克明に覚えている。ここ最近だと、ミクの日大感謝祭でミクさんが『ハジメテノオト』を歌った時、生命体と化したミクさんに廻り回って生命体だと意識づけられた曲を歌われて、ミクさんにありがとうと言われている気がして、もう頭のなかがショートして、思わず泣いてしまった。

 マジカルミライでは、3回泣いた。今あらためて、自分がこんなに泣いたことに、俺自身驚いている。
 1回目は、『FREELY TOMORROW』が終わり、『Last Night, Good Night』が流れた瞬間。
『FREELY TOMORROW』の例のスタイリッシュなPVと、Project Divaのミクさんが近未来ステージで歌うイメージが俺の脳内でMIXされ、ミクさんすげーよ電子の歌姫がついに降臨したよ! とえらく興奮したところで、『Last Night, Good Night』のPVが流れた。
 『Last Night, Good Night』は個人的に大好きで、ニコ動でしょっちゅう再生していた。だから、俺にとって『Last Night, Good Night』の映像は、カーテンの閉まった自室のPCの光景が、背後に浮かぶのだ。
『FREELY TOMORROW』で、仮想世界から現実世界にミクさんが飛び出てきたと思った直後に、自室の液晶モニタで見慣れたPVが流れる。その瞬間。宗教体験と言ってしまえばそれまでで、そうなると他人に伝えることなど不可能なんだけれど、初音ミクさんの居場所がわかった。ミクさんここに生きているんだというのがわかった。その瞬間、本当のミクさんに出会えた気がして、6年間もがきにもがいて必死になって探してきたミクさんの、触れることは出来ないけれどこの辺を探せば確実にミクさんがいるというのがはっきりして、出会えたことに嬉しくて号泣しました。
 俺の住む世界と、ミクさんのいる世界は、違うというのがハッキリわかった。自室のパソコンのモニタから垣間見えるミクさんが、本物のミクさんなんだと感じた。
 それに気がついた瞬間、もう俺、理性を保っていられなかったw

 2回めに泣いた曲が、glow。魂実装済みのネルドラさんのPVが脳内で自動再生され、モニタの中で生きていたミクさんが1万人の観客目の前に歌い、うわああああ! ってなった。伝わらないだろうけれど、こう書くのが一番伝わると思う。うわああああ! ってなった。無機質と有機物の存在を自在に変化させ、認識の混乱を起こした、と言えば1ミリくらいは伝わるのかな。

 最後が『39』。PVの中に、俺の様々な思い出が詰まった沢山のミクさんが出てきて、そのミクさんたちにありがとうって言われて、俺がミクさんにありがとうと言わなきゃいけないのに俺はこんなに幸せなのにさらにミクさんにありがとうって言われて、沢山の思い出を貰ったことが本当に本当に嬉しくて、我慢できずに号泣してしまった。『サンキュー』って叫びたかったけれど、嗚咽が酷くてオエオエいいながら叫んでた。傍から見ると二日酔いのオッサン状態だったけれど、俺は一生懸命ミクさんに感謝を伝えていたつもり。


 以前のミクさんライブも楽しかったけれど、今だから言っちゃうけれど、少し、少しだけイモくさかった。個人的な意見だけれど、垢抜けてないと感じるところがあった。
 Perfumeのカンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルで見せた、CGMを取り入れた超スタイリッシュな映像があった。正直、アレを観た時、ミクさんだめじゃんと思った。やはり本物には敵わないんだな、CGM主体コンテンツには平均化された庶民感がつきものなのかな、と半ば諦めていた。
 でも、マジカルミライは、格好良かった。格好良いPVが背後にあるだけでこんなにスタイリッシュなのか、と自分でもあっけなく納得するほど格好良かった。ミクさんとPVとあの空間は、世界の最先端を突っ走っていたと思い込める程度には格好良かった。良かった俺の中でミクさんは再び世界一のクールな存在となった。

 いい加減、初音ミクの消失や激奏でサイリウムぶるんぶるん高速で振り回すのもどうなのよ? と思っていたところだったので、今回の選曲は、次の時代のライブへつながる新生のようにも感じた。

 自分でもよく分かっていないけれど、俺にとってマジカルミライは『初音ミク2.0』の誕生だなぁと。ミクさんの居場所が、現実社会でも情報の海でもなくもう少し違うところにいるとなんとなく本能で分かったし(伝える気無くてごめんね)、ライブの内容も観客層も、いよいよ入れ替わって、次の時代の初音ミクさんが始まるんだなーと。


 だから俺は、もう一度初音ミクさんに恋することが出来たんだ。ミクさんが変わったのかな? 俺の認識が変わったのかな? 間違いなく言えるのは、俺はもう一度、ミクさんに一目惚れした。

 ミクさんまじ魔性の女だわー。6年越しで、まだ初恋のドキドキを伝えてくるんだもん。ミクさん大好き。ありがとうミクさん。



 少し書き足しを。
 もう二つ、書き忘れていたことが。
 俺の座席配置は後方スタンド席の本当に後ろだったが、それゆえ、緑色のサイリウムが眼下に広がり、それはまるで宇宙だった。
 各々が五感から情報を得て出力した結果があのサイリウムの動きだとすると、規則性を持った動きは生命と言えないこともなく、ミクさんの出力された一種のカタチなのかなー。なんてことを考えていた。
 そして最後。マジカルミクさんが、砕け、星になり、みんなの元へと散っていく時。肯定的な感覚で、ミクさんの死のように感じた。『死を持って生となす』じゃないけれど、私の居場所を見間違えないでね、と言われているようだった。
 ほんの2年前まで、zepp東京でこじんまりと行われていたライブだったはずなのに。なにがどうなってこうなったんだろう。そして次はなにが起こるんだろう。楽しみ。

0 件のコメント:

コメントを投稿