2019年2月26日火曜日

平成の、日本のいちばん長い日

 この記事に心を打たれたので、久しぶりにブログ更新します。


「原発爆発」映像が呼び覚ます「3.11」の実相 
https://bee-media.co.jp/archives/2801


 大げさな表現かもしれない。けれど僕は、「3.11の震災およびその後の原発事故」で、日本という国の連続性は失われたと思っている。

「日本のいちばん長い日」というノンフィクションがある。1945年8月14日から8月15日正午までの、日本の終戦と国体を巡る話である。昭和天皇や、内閣総理大臣の鈴木貫太郎、陸軍大臣の阿南惟幾らの、一挙手一投足の行動で『日本国の行方』が決まってしまうという緊張感が伝わる傑作である。言ってしまえば、自分の行動が世界に影響するという「セカイ系小説」をリアルで体験してしまったお話しでもある。

 さて、1945年の終戦前後で、日本は一度断絶されたと、多くの人は思っているだろう。日本という国は残るのか。連合軍に占領されてしまうのではないか。これらの恐怖を体験し、終戦を迎えた日本人の多くは、国がなくなるかもしれないという想像を絶する事態に直面した。結果それが、断絶されたという感覚に繋がった。


 ここで2011年3月11日から3月14日までの、震災および一連の原発事故の話に戻る。
 僕は、福島第一原発の1号機と3号機の爆発を見て、日本という国は消滅すると本気で思った。とくに3号機の爆発映像は衝撃的で、あの映像を見ながら「あーいまから東日本に住む何千万人が西日本に移動するんだろうなぁ、日本という国は無くなっちゃうんだろうなぁ」と、本気で思った。
 そのころ僕は、静岡の御前崎市に住んでいた。浜岡原発から徒歩5分くらいのところに住んでいた。だから、原子力発電所についての知識は多少あった。原子炉建屋の建築物が、いかに巨大で、いかに分厚いコンクリートで覆われているか知っていた。だからあの原子炉建屋が粉々に吹っ飛ぶ映像を見て、『終わった』と思った。

『国が消滅するかもしれない』という恐怖は、言葉では言い表せない。無理である。人間の根源的な土台であるアイデンティティが無くなれば、そもそも言語化などできるわけがない。だから僕はいまだに、あのときの恐怖を上手く言い表せない。あの『終わった』感覚は、終わった、としか言い表せない。

 あえて言うならば、「日本のいちばん長い日」の世界だな。と思った。国体が失われる恐怖。あの期間は、「平成の日本のいちばん長い日」なんだと思う。


 2011年3月11日を境に、日本は大きくかわったと思う。人口減少や経済の低迷も関係しているのかもしれないけれど、明らかにかわった。日本という国、空気が大きくかわった気がする。言葉では上手く言えないけれど。
 たぶんだけれど、あの一連の事故で、日本という国がなくなるかもしれないという恐怖を味わい、日本人の根源的なアイデンティティを深く抉られた人が、少なからずいるんじゃないだろいうか。そう考えている。日本人全体の1%か、それ以下か、分からないけれど、本気で国が消滅する恐怖感を味わった人がいるのかもしれない。


 こんなこと、現実社会の知人になんか聞けないし、話す機会もない。だから本当のところは分からない。
 けれど、もう少し年月が流れれば、戦前・戦後と同じようなニュアンスで、震災前・震災後と扱われるような、そんな気がするのです。

2019年1月30日水曜日

10年前のボクへ、神様、この歌が聞こえるかい?


 僕はボカロに救われたことがある。命を救われた。人生を、救われた。

 いまから9年前。いまの会社に入社して間もなく、転勤を命じられた。
 場所は、なにもない田舎町。当時の僕はなにも考えていなかったが、よくある、余剰人員を地方に送られたとか、そんな感じの誰も望んでいない転勤だった。

 転勤後、初めて会社に行って、笑われた。当時の僕はクルマを持っていなくて、自転車で職場に行った。そしたら、笑われた。自転車で通勤なんて、学生じゃないんだからw と。

 けっきょく、その職場には、なじめなかった。同僚はみなどこかよそ者扱いだったし、方言が激しい地区だったので、ときどき本気で相手がなにを言っているか分からないなんてこともあった。

 味方なんて誰もおらず、周り全員が敵に見えた。会社に行けば要領が悪いと怒られる。友達もいない。気軽に世間話をできるような人もいない。この世界は全員敵で、僕は誰にも頼ることができず、一人で殻に閉じこもりひたすら耐える日々だった。

 そんな時期によく聞いていたのが、「No Logic」という曲だった。
 そのときの僕は、本当に人間が大っ嫌いで、「なんでこの人はこんなに僕に敵意を向けてくるんだろう」と怯えていた。
 「No Logic」の巡音ルカの歌声は、フラットで、感情もなく、さらりと歌い上げている。その無感情な歌声は、僕には神様からの声に思えた。
 ちょっと大げさかもしれないけれど、巡音ルカの歌声は、天啓だった。
 天国だか宇宙だか知らないけれど、この世界の総意体みたいな何かが、巡音ルカの歌声を通じて、僕に『無理はしなくていいんだよ』と言ってくれているような、そんな気がした。

 この歌があったから、僕はあの転勤生活を乗り切ることができた。本当に辛かったけれど、僕は、ボカロに命を救われた。


 むかしはあれほど嫌だったいまの仕事だけれど、幸いなことに、いまは楽しくやっている。そして来年度には、大きなプロジェクトに参加するため5回目の転勤をする予定だ。
 だから僕は、9年前の僕に、巡音ルカの「No Logic」を送ってあげたい。
 
神様、この歌が聞こえるかい あなたが望んでいなくても
僕は笑っていたいんです そして今叫びたいんです
いつだって最後は No Logic

 僕がいま歌ったこの歌詞は、きっと神様に届いて、9年前の僕に届けてくれるのだろう。巡音ルカの歌声で。ありがとう、神様。ありがとう、ルカさん。いまの僕は、そこそこ楽しく人生を、生きています。